8月2日()「3年生 英語の授業」

 夏休みの課題として、外国の方に紹介したい日本文化について調べ学習をしてきた3年生です。英語の授業で調べた内容や調べようと思ったきっかけを加えて発表活動をしています。普段知っているつもりの日本文化の歴史を知ることができて、思わず仲間から声が上がります。

 単元の終わりには、SDGs、ESDの文化多様性の学習につなげていきます。

 8月28日(月)2学期始業式

「いなほ祭全校合唱曲 指揮者・伴奏者紹介」

 コロナ以前の合唱コンクールが戻ってきました。数年ぶりの全校合唱です。過去の先輩たちが創り上げてきた伝統に、新たな1ページが加わります。指揮者・伴奏者の二人も全校生徒を前に「素晴らしい合唱」を創り上げると決意表明をしてくれました。二人の想いを受け止め、いなほ祭当日の発表で皆さんの輝く姿をたくさん見せてくれることを、期待しています!!

 8月28日(月)2学期始業式 

 ■校長のことば

 夏休み中は生徒の皆さんが活躍している姿を目にしたり、耳にしたりする機会がたくさんありました。地域でのお祭りBONフェスタでは、ダンスや吹奏楽部の発表、お祭りのボランティアなど、地域の方から「林中学校の生徒の活躍」について沢山お褒めの言葉をいただきました。お世話になっている地域の皆さんに、感謝を伝えられたと思います。緑ケ丘地区のお祭りは「ふるさと、緑ケ丘をつくろう」を合言葉に行われました。皆さんにとっても、緑ケ丘・林・厚木市はふるさと、これからも地域の一員として林中学校の生徒が、たくさん活躍することを期待しています。

 また、夏休み中は多くの部活動の大会の応援に行くことが出来ました。部活動では緊迫した戦い、接戦となり手に汗を握る場面が多くみられました。皆さんが一生懸命取り組む姿から感動をもらいました。ありがとうございました。応援している仲間の声援がグラウンドや体育館に響き渡り、一体感となって伝わってきました。3年生の皆さんが2年4カ月一生懸命取り組んできたことが、発揮される場があること 当たり前のことに感謝したいです。今週末には陸上部の大会も控えています。ぜひ、ベストを尽くしてきてください。美術部の中文連展示発表もアミューあつぎ アートギャラリー5階で行われているので、ぜひ足を運んでみてください。

 いよいよ今日から2学期がスタートします。仲間と一緒に取り組む校外学習や修学旅行、いなほ祭合唱コンクール、これらを創り上げるために一生懸命取り組んでいる仲間がいます。お互いの良さを認め、協力し合いながら、実りある2学期にしてください。

8月28日(月)2学期始業式  

 ■1学年代表のことば

 1学期以上の夏休みが終わり、今日から2学期が始まります。夏休みは部活動や地域のイベントに参加し、たくさんの思い出をつくることができました。1学期間で私たち1年生は中学校生活にだいぶ慣れ、部活動や学校行事を通して、同級生や先輩たちと仲良く過ごし、たくさんのことを学ぶことができたと思います。その反面、普段の慣れから切り替えが遅くなり、授業などの準備が遅れてしまうことがあり、授業態度が悪くなってしまうことがあり、全体的に気が緩んでしまうところがありました。その反省を生かして2学期は、休み時間の過ごし方や2分前着席を意識して、授業は気を引き締めて集中して取り組みたいと思います。そのために全体で声を掛け合い、全体の意識を高めていきたいと思います。また、2学期にはいなほ祭があります。初めのいなほ祭なので分からないところがある人や不安なことがある人もいると思いますが、みんなで助け合って誰もが楽しめるようにしたいです。他にも校外学習があります。校外学習も初めてですが、それぞれの役割をしっかりと果たし周りを見ながら行動することを心がけたいです。そしてどちらも実行委員や文化委員などのリーダーを中心にそれらの行事を成功させられるよう、みんなで協力し合っていきたいです。』


 学年代表のことば

 長かった夏休みが終わり、今日から2学期が始まります。1学期の改善点を踏まえ、2学期は、けじめのある学校生活を送っていきましょう。

 1学期の反省では、授業中の私語が多いということが反省点として挙げられました。先生に注意されても、しゃべってしまい、何度も注意されてしまうことが多くありました。

 2年生の3学期は、私たちの進路にかかわる大切な成績が出されます。そのため、今各クラスが改善しなければ手遅れになってしまいます。

これらのような状況を受け、2学期は各クラスの班長と学級委員が連携を図り、周りへの声掛けを強化し、改善していきたいと考えています。みんなが、集中して授業を受けることができる環境を作っていきたいと思います。

また、2学期は大きな行事が控えています。

校外学習では、昨年の経験を活かし、しっかりとルールとマナーを守ったうえで、各班協力し合いながら、来年の修学旅行へとつながる学習にしていきたいです。

いなほ祭では、昨年できなかったことや達成できなかったことなど、後悔してしまったことをステップとし、レベルアップした2年生の姿を見せることができるよう、合唱を学年全員で創り上げていきたいと思います。

2学期は、成長したと感じられる学期にしていきましょう。』

 

 学年代表のことば

 勉強と私生活、共に充実した夏休みを過ごすことができましたか。いよいよ2学期が始まります。僕はこの2学期は何事にも全力で取り組む2学期にしてほしいと思います。

 2学期には修学旅行やいなほ祭など長い時間をかけて準備してきた大きな行事があります。修学旅行は、1,2年の校外学習で培った協調性やクラス、学年の力が発揮される場面です。みなさんの力を十分に発揮し、最高の思い出に残る修学旅行にしましょう。いなほ祭ではクラス、学年で心を一つにして最高のハーモニーを奏でられるよう練習から全力で取り組みましょう。林中学校でやる最後の行事となります。悔いが残らないよう何事にも全力で取り組みましょう。

 また、2学期は受験を意識しなければならない時期だと思います。部活動がまだある人は部活動と勉強の両立を全力で、部活動を引退した人は勉強にシフトチェンジをして自分のできることを日々一つ一つ全力で積み上げていってほしいと思います。そして、1学期の学級反省で出た良い点は伸ばして、悪い点は改善し、個人、クラス、学年としてより一層レベルアップできるよう頑張りましょう。

 そのためにまずは全力で取り組むような雰囲気を全員で協力して作ることが大切だと思います。残り少ない学校生活に悔いが残らないよう自分にできることを考えながら過ごし濃密な2学期にしましょう。』


 生徒会代表のことば

 『夏休みが終わり、新学期がスタートしました。充実した夏休みを過ごすことができましたか?2学期の生徒会は1学期に引き続き上履きピタッと、思いやり貯金の活動を行っていきます。上履きピタッとでは、全学年、全クラスの上履き、外履きがきれいにそろった下駄箱を目指し、放送活動をしていきます。また、思いやり貯金では、体育大会のとき以上に温かい思いやりを増やせるようにご協力お願いします。

 今学期も引き続きあいさつweekを行います。たくさんのあいさつが飛び交う林中にしていきましょう。2学期はいなほ祭や生徒会選挙といった様々な行事があります。これらの準備に向けてみなさん、頑張りましょう。』

8月28日(月)部活動表彰!

 始業式後は、各部活動の表彰が行われました。夏休み中に行われた大会では、各部活動共に優秀な成績を収めることができました。全校生徒の温かい拍手が体育館に響いていました。

 結果だけでなく、最後の大会まで努力を重ね、あきらめずに取り組んできたことに自信をもって、これからも様々なことに挑戦をしてほしいと思います。

 1,2年生の皆さん、これからの皆さんの頑張りを応援しています!!

8月28日(月)修学旅行実行委員会

 放課後は、修学旅行実行委員会が開かれました。本日、3年生には「修学旅行のしおり」が配布されました。入念に修学旅行の日程や約束事の確認をしていきます。9月6日からの修学旅行に向けて、いよいよ準備も大詰めになってきました。

 楽しい修学旅行をみんなの力で創り上げていきましょう!

8月28日(月)避難訓練

 地震を想定した避難訓練を行いました。有事の際に落ちついて行動するために、全校生徒の意識が高まりました。

 地震などの自然災害はいつ、どこで発生するか予想ができません。被害をできる限り小さくすること、「命を守る行動」を常に意識して日常の生活を送っていきましょう。

8月28日(月)2学期が始まりました!!

 2学期が始まりました。林中学校に元気な生徒の笑顔が戻ってきました。嬉しいですね!!やはり学校は生徒が主役!!クラスの様子をのぞいてみると、担任の先生の話を真剣な表情で聞く姿や、先生とのやり取りを楽しむクラスなどさまざまです。2学期の活躍もホームページでお伝えしていきます。

 皆さんお楽しみに!

8月25日(金)2学期スタートに向けて

 2学期スタートに向けて、先生たちは学校で準備をすすめています。学校では先生たちの勉強会を行ったり、校舎内の清掃をしたりしています。1ヶ月半ぶりに、生徒の皆さんとお会いできることを先生たちは楽しみにしています。土日を使って夏休みモードから体調を整えて、元気な姿を見せてください!!先生たちも最高の笑顔で皆さんをお迎えしたいと思います。また月曜日!!


8月2日()関東大会出場報告会

 本日、厚木市役所第2庁舎で、「関東大会報告会」が開催されました。本校からは、卓球部男子生徒が、教育委員会の方々を前に立派に関東大会の報告を行うことができました。厚木市内の中学校からは、各種目で県大会を勝ち抜き関東大会・全国大会へと駒を進めました。努力を重ね、素晴らしい結果を出した選手の皆さんの活躍を、今後も応援しています。

関東大会出場の横断幕が完成しました。教頭先生、3学年の先生方で設置完了です!!

8月20日()厚木市大会女子バスケットボール部

 本日、厚木市大会2日目になりました。睦合中と対戦し、9対46で残念ながら惜敗です。2学期に入るといよいよ新人戦が始まります。集中して練習に取り組んで勝利を目指していきたいと思います。

 応援よろしくお願いします!


8月20日()中文連芸術祭吹奏楽部門

 荻野運動公園体育館を会場に「中文連芸術祭吹奏楽部門」が行われました。本校の発表は、邦ロックメロディーとディズニーセレブレーションの2曲を演奏しました。雰囲気の違う2曲でしたが、工夫をこらして会場の皆さんに楽しんでいただくことができました。

月19日(土)厚木市大会男子バスケットボール部

 荻野運動公園体育館を会場にして厚木市大会が開催されています。一戦目は愛川・愛川東中と対戦し、49−14で勝利、二戦目は依知中と対戦し33−13で勝利、三戦目は藤塚中と対戦し、38−26で勝利しました。一日目は全勝です。新チームになって良いスタートを切ることができました。粘り強いデュフェンスから流れを作り、夏休みの練習で積み重ねた基礎を最大限に生かしたプレーが炸裂しました。

 攻めの姿勢を大切に、明日の試合も頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします!

8月19日(土)厚木市大会女子バスケットボール部

 荻野運動公園体育館会場にして厚木市大会が開催されています。一戦目は依知中と対戦し、36−6で勝利しました。練習で取り組んできたことを生かした試合展開が多く見られました。二戦目は東名中と対戦し、3−27で惜敗です。ボール運びなどに課題が残りました。秋の新人戦に向けて練習で課題を解決し、更にレベルアップをしていきたいです。応援よろしくお願いします。

8月19日(土)神奈川県中学生ソフトテニス研修大会

 林中学校を会場に県の研修大会が行われています。各会場で今日は大会が行われています。県内から集まってきた中学校が、日頃の練習の成果を発揮しています。

 林中学校は決勝戦を平塚市立大野中学校と対戦し、2−1で接戦を制し見事優勝です。

 選手の笑顔が光り輝いています!!おめでとうございます!


8月16日(水)神奈川県中学生ソフトテニス研修大会県央ブロック予選②

 予選リーグが始まりました。座間市立東中と対戦して、2−0で勝利し予選突破です。次は下福田中と対戦です。

 下福田中に勝利し、1位で予選リーグを突破しました。本戦は雨のために中止となりました。新チームの出発は順調な滑り出しです!


8月1日(水)神奈川県中学生ソフトテニス研修大会県央ブロック予選

 厚木市立荻野中学校で、本日ソフトテニス部は大会に参加をしています。新チームのデビュー戦となります。暑い夏、一生懸命練習に取り組んだ成果を発揮します。一つ一つのプレーを大切にベストを尽くしてきます。応援よろしくお願いします!

8月10日(木)関東中学校卓球大会

 山梨県甲府市小瀬スポーツ公園体育館にて関東中学校卓球大会が開催されています。本校からは1名出場しています。猛暑の中ですが、いつも通りの落ち着いたプレーで力を発揮してください!(PTAからのお祝いを顧問の先生から受け取りました。)

 いよいよ試合開始です。本校の選手はシードだったので、2回戦からの対戦です。群馬県太田西中の選手と試合です。1ゲーム目を先取しましたが、相手が独特のリズムのプレーで調子を上げ、2,3ゲームを相手に取られました。4ゲーム目は接戦を制して取り返しました。息を飲むような試合展開に、応援する先生も手に汗を握ります。5ゲーム目は要所で相手の良いプレーが連続して落としてしまいました。試合結果2−3で残念ながら2回戦敗退です。今日の日を迎えるまで2年半、一生懸命練習に取り組み実力をつけてきました。これまでの頑張りを自信として、さらに様々なことに挑戦してください!これからも応援しています!

8月1日(火) 厚木愛甲地区中学校生徒リーダー養成会

 本日、厚木愛甲地区中学校生徒リーダー養成会が、厚木市七沢ふれあいセンターで行われています。

 林中学校からは生徒会本部や学級委員会を代表して、5名の生徒が参加をしています。開会式が終わり、アイスブレーキングを行いました。最初は緊張気味の表情でしたが、少しずつ笑顔も見られ緊張がほぐれていきます。

 各グループに分かれて話し合い活動が始まりました。積極的に司会に立候補をしたり、林中の生徒会活動について説明をするなど、堂々とした姿を見せていました。また、他校の取り組みで参考になることはメモを取っていきます。

 いよいよ2学期になれば、新生徒会本部がスタートし、2年生が学校のリーダーとして林中学校をリードすることになります。今回の経験を生かしてより良い林中学校を皆の手で創り上げていきましょう。