1月31日(金) 第3回研究授業会

 林中学校では「主体的・対話的で深い学びを推進する指導と評価の一体化 ~生徒の探究心を促す授業の工夫~」をテーマに、より良い授業づくりを目指して研究授業を進めています。今年度3回目の研究授業は、1年生を対象に1組数学、2組技術、3組英語、学習室国語を公開し、職員が分かれて授業の参観を行いました。授業後は1年生全生徒によるアンケート、協議会では代表生徒による質疑応答などがあり、その後4部会に分かれ活発に意見交換がされました。研究協議会では厚木市教育委員会、総合教育センターの指導主事から授業を参観して指導。・助言をいただきました。

 今後も「生徒が分かる喜びや学びに意欲的に取り組める授業づくり」に取り組んでいきます。